Julia言語で奏でる詩

80億分の1のあなたへ
 

さくらサーバー(スタンダート)にJulia言語をインストールする

カテゴリー: API, julia言語, さくらサーバー


Julia言語でWebアプリケーション(APIなど)作成してみたく,さくらサーバーにJulia言語インストールしてみました.
GCPなどHerokuなどいろいろ考えましたが,正直,それらのサービスに詳しくなく,料金を発生させてもできなかったら嫌だったので,既に契約しているさくらサーバーを使用することにしました.
# 4連休の1.5日を費やしましたが,以下が表示された時は感動しました.

さくらサーバーJuli言語

さくらサーバーでのJulia言語の起動画像


# 表現や記述に誤りがありましたらご指摘してもらえると助かります.

1.準備 〜 SSHでさくらサーバーに接続

僕の環境はMacなのでまずはターミナルからSSHでさくらサーバーに接続します.
(Windowsの方はTeraTermとかを使用すれば良いんですかね?)

$ ssh ***ドメイン名***@***ドメイン名***.sakura.ne.jp
$ # 以下の形式でパスワードを求められるので、パスワードを打ち込む
$ ***ドメイン名***@***ドメイン名***.sakura.ne.jp's password:

さくらサーバーインストール画面
成功すると上記のような画面になるかと思います.
(このあたりは検索するといっぱい出てくるのでそちらを参考にしていただく良いかもしれません)

2.Julia言語のダウンロード

さくらサーバーにログインできたら,Juliaをダウンロードします.
好きなフォルダにダウンロードしてもらって大丈夫だと思いますが,僕は,以下のlocalフォルダにダウンロードしました.
home / ***ドメイン名 *** / local
ダウンロード、解凍のコマンドは以下です.

$ wget https://julialang-s3.julialang.org/bin/freebsd/x64/1.0/julia-1.0.5-freebsd-x86_64.tar.gz 
$ tar -xvf julia-1.0.5-freebsd-x86_64.tar.gz

2021年7月現在,Juliaの最新版は1.6.2でしたが,こちらだと以下のエラーが出てしまい動かなったため,試行錯誤の上,1.0.5版にしました.
cannot execute binary file: Exec format error
# ダウンロード後,解凍した時点では環境変数を設定していないので動きません(おそらく)
※追記※
後日,試してみたところ1.5.4版でも動きました.
こちらをお勧めします!

3.環境変数の設定

環境変数を設定するために,.bashrcファイルに以下の記述を追加します.
.bashrcファイルはhome / ***ドメイン名 *** /にあります.

$ # viで.bashrcファイルを起動
$ vi .bashrc
$ # 以下の記述を末尾追加
$ export PATH=$HOME/local/julia-1.0.5/bin:$PATH

$ # escキーを押下してviを保存して終了させる
$ :wq

# viの使い方や,.bashrcに関しては他のサイトの方にお任せします.
.bashrcファイルを更新したらsourceコマンドを実行する必要があります.

$ source .bashrc

# 現状,さくらサーバーにログインするたび上記コマンドを実行する必要があります.どなたか解決方法がわかる方教えてください.
※追記※
同じ要領で.bash_profileを更新したら上記の問題は解決しました.

4.Juliaの実行

ここまで来たら”julia”と打つことで,冒頭の画像のようにJuliaが起動します.
僕はここまで来るのに1.5日かかりました.以下は僕が遭遇したエラーです.

$ # おそらく環境変数が正しくない 
$ -bash: julia: command not found 
$ # Juliaのバージョンを落とすことで改善 
$ cannot execute binary file: Exec format error

5.最後に

環境構築など全く詳しくなかったため,実際は数行のコマンドで数分で終わる作業にかなり時間を費やしてしまいました.もし,この記事が何かの助けになった方がいましたら,心中で良いので僕のことを褒めてくれたらありがたいです.
今後はさくらサーバー上にAPIサーバー(表現合っていますか?)を立ち上げて,LINE Botなどを作成してみたいと思っています.また,私は試していないのですが,Jupyter Notebook(Jupyterlab)の環境も構築できるような気がしています.

<注意>
さくらのレンタルサーバーではdaemonとしてサーバに常駐するプログラムの実行は禁止です.
https://help.sakura.ad.jp/206206041/

よろしければ↓
このサイトに関して